« 復興コップ | トップページ | 竜巻、待った! »
16時ではない。4時である。その日のお天気にもよるが、地元では朝の5時、6時に新聞を届けてくれる彼女を知る人は多い。でもそのずっと前にお店に出て、その日のチラシ広告を一軒分ずつ朝刊に折り込んでいる彼女を知る人はほとんどいない。だからオジサンは毎日、先にチラシを全部見てから新聞を読むんだよ。頑張れ、若者。ということで、4時の彼女(よじのかのじょ)。
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 4時の彼女:
塚越 寛: リストラなしの「年輪経営」: いい会社は「遠きをはかり」ゆっくり成長
樺島 弘文: 小林陽太郎 ― 「性善説」の経営者
樺島 弘文: 馬頭のカバちゃん―田舎暮らし奮闘記
樺島 弘文: 会社を辞めて田舎へGO!
増淵 勝彦: 「成長」のアメリカ経済
平間 敬文: 小学生からの禁煙教育自由自在
平間 敬文: 子供たちにタバコの真実を―37万人の禁煙教育から
コメント